そんな数ある愛知県のサイディング業者の中には、残念ながら「悪徳業者」と呼ばれる業者もいるのが事実。せっかくのリフォームですから、絶対に失敗したくないですよね?
この記事では、サイディングの張替えや塗装を検討している方に向けて、サイディングの基礎知識やおすすめの優良業者をご紹介します。
悪質な業者を見分けるポイントについても解説していますので、愛知県内でサイディングリフォームを検討している方は必見です!
目次
そもそも「サイディング」とは?
そもそも「サイディング」という言葉自体、聞きなれない方も多いのではないでしょうか?
優良業者を選ぶためには、外壁に関する知識を身に着けておくことも大切。愛知県のサイディング業者をご紹介する前に、まずは「サイディング」についての基礎知識から簡単にご紹介します。
日本の住宅の外壁、約8割がサイディング!
サイディングとはずばり、板状の外壁材です。モルタルなどは外壁の下地に外壁材を塗り付けるような施工方法ですが、サイディングはこの板を張り付けていくことで施工します。
ほかの外壁材に比べると施工が簡単なので、施工期間や費用を抑えられるのが特長。手軽に施工できる外壁材というだけあり、現在日本でもっとも主流といえる外壁材です。
なんと、全国の住宅のうち約8割でサイディングが使われているのです!「サイディング」というとあまり聞きなれない言葉かもしれませんが、実は非常に身近な外壁材なのです。
サイディングのおもな種類
サイディングはその材質によって大きく4種類に分けられます。
種類 | 単価 | 特長 |
窯業系サイディング | 4,200〜5,100円/㎡ | デザインが豊富で低価格 |
金属系サイディング | 4,300〜5,300円/㎡ | 軽量で耐久性も高い |
木質系サイディング | 5,200〜10,000円/㎡ | 他にはない優しい風合い |
樹脂系サイディング | 4,300〜/㎡ | 耐久性が高く低コスト |
この4種類のサイディングのなかでもっとも主流となっているのが、セメントと繊維質で作られる「窯業(ようぎょう)系サイディング」。よく用いられるためデザインも豊富です。
その他にも、機能性に優れた金属系サイディング、上品な風合いが人気の木質系サイディング、コストパフォーマンスに優れた樹脂系サイディングなどがありますが、種類によっては施工できる業者が限られるため、マイホームの理想に応じて適切なものを選びましょう。
サイディングの魅力とは?
すでにお伝えした通り、ほかの外壁材に比べるとサイディングの設置は手間がかからないため、施工コストを抑えることができるのが最大の魅力です。
また、ボード状の外壁材のためデザインも豊富。材質によってさまざまな風合いを楽しめることはもちろん、タイル風のデザインや珍しい色合いの外壁など、オリジナリティのあるおうちに仕上げることができるのもサイディングの特長といえるでしょう。
加えて、特に窯業系サイディングはすべての外壁材を合わせても全住宅の70%程度のシェアを占める人気の外壁材。したがって、施工業者のほとんどは窯業系サイディングの施工経験があり、施工不良のリスクが比較的少ないのもメリットの一つです。
サイディングの「3つの施工方法」
サイディングのリフォームといっても、その施工にはいくつかの種類があります。
まず最も手軽なものが、サイディングに塗装を施す「外壁塗装」。サイディングは比較的耐水性の低い外壁材のため、外壁塗装が必須です。すでにサイディングの外壁材を使用している住宅は、10~15年に一度を目安に再塗装する必要があります。
一方、サイディング材そのものを設置する工事は、既存のサイディングの上から新しいサイディングを貼り付ける「重ね張り(カバー工法)」と、既存の外壁材を撤去して新しいサイディングを設置する「張り替え」の2種類に分かれます。
コストや工期を考えると重ね張りのほうが手軽ですが、既存の外壁材の種類や劣化症状に合わせて適切な工法を選びましょう。
施工方法 | 特徴 |
外壁塗装 | もっとも手軽なリフォーム。サイディング材そのものの耐久性が保たれている段階で行う。 |
重ね張り | 既存のサイディングの上に新しい外壁材を重ねる。張り替えより手軽だが、施工できない条件もある。 |
張り替え | 既存の外壁材を撤去し新しいサイディングを設置する。既存の外壁の種類を選ばず施工できるが高コスト。 |
サイディングの費用や耐用年数は?
30坪程度の住宅を例にとると、サイディングの施工にかかる費用は以下の通り。
施工方法 | 費用の目安 |
外壁塗装 | 約70〜100万円 |
重ね張り(カバー工法) | 約185〜255万円 |
張り替え | 約205〜270万円 |
サイディングの耐用年数はほかの外壁材に比べるとやや短く、20~30年程度といわれています。また、20~30年放置でOKというわけではなく、この耐用年数を十分保つためには10~15年に1回程度を目安に外壁塗装を施す必要があります。
もちろん周囲の環境や選ぶサイディングの種類によっても異なりますが、これくらいの期間を目安に施工を行うようにしましょう。
愛知県で優良サイディング業者を選ぶポイント
サイディングリフォームは、おうちの寿命を決めるとても大事な工事です。安心できる業者に施工を任せたいですよね!
愛知県内でサイディング施工を行ってくれる業者を選ぶ際、注意しておくべきポイントをいくつかご紹介します。
「サイディングの施工」ができる業者を選ぶ
サイディングのシェアが高いとはいえ、実はすべての業者がサイディングの施工を行えるとは限りません。
施工業者の中には、「塗装しかできない業者」「張り替え・重ね張り専門の業者」「そもそも屋根塗装しか専門ではない業者」など、サイディングの施工を行っていない業者も少なからず存在します。
実績がない業者を選ぶと施工不良のリスクが一気に高まってしまいます。施工を依頼する際には、サイディングの施工実績が豊富な業者を選びましょう!
自社施工をしてくれる業者を選ぼう
前述の通り、すべての業者がサイディングの施工を行ってくれるとは限りません。そのため、業者のなかには「契約だけとって実際の施工はほかの業者に委託する」というような「下請け」を採用している業者もあります。
こういった業者と契約してしまうと、仲介手数料の仲介マージンを取られるため、無駄なお金がかかってしまいます。
愛知県内でサイディング業者を選ぶ際は「自社施工」と明記している業者に依頼すると、契約から施工まで自社で行ってくれるため、無駄なコストを抑えることができますよ!
どの業者を選べばよいのかお悩みの方は、ぜひ一度業者選びのプロに任せてみませんか?
「外壁塗装ほっとらいん」は、全国の優良な塗装業者だけを無料・匿名でご紹介しています。ご自宅の塗装にかかる適性相場をぜひチェックしてみてください!
愛知県のサイディング業者を市町村別に紹介!
ここからは、愛知県内で特におすすめできるサイディング業者をご紹介していきます。ぜひお住まいの地域のおすすめ業者をチェックしてみてください!
愛知県名古屋市のおすすめサイディング業者
愛知県内で圧倒的人口を誇る名古屋市。全国的に見ても栄えた都市のため、数多くの業者の中から選べるというメリットがある一方で、中間マージンを取るような大手業者も多い傾向にあります。
名古屋市内でサイディング業者を選ぶなら、地域密着型の業者を選ぶのがおすすめです。
また業者の数が多いぶん、木質系サイディングなど難易度の高い施工に対応してくれる業者もあるようです。デザインにこだわりたい方にとっては嬉しい特徴ですね!
外壁塗装・屋根塗装どちらも施工が可能です。サイディングの詳しい説明がHPに掲載されいるので、大変参考になります。
概要 | 詳細 |
住所 | 愛知県名古屋市港区春田野1-1709 |
電話番号 | 052-387-8427 |
HPには、代表の写真や施工事例、社内の風景まで画像掲載されているうえに、サイディングの施工事例も公開。サイディングに自信があることが伝わってきます。
概要 | 詳細 |
住所 | 愛知県名古屋市港区当知3丁目2301番地 |
電話番号 | 052-384-1359 |
もちろんサイディング工事も請け負ってくれます。見積もり依頼をしてみましょう。
概要 | 詳細 |
住所 | 愛知県名古屋市中川区中郷5丁目54 |
電話番号 | 0120-364-664 |
愛知県岡崎市のおすすめサイディング業者
岡崎市も愛知県内では人口の多い地域です。そんな岡崎市でのサイディング業者選びで注意したいのは業者の所在地。
岡崎市は県内でも比較的面積の広い市ですので、一口に岡崎市内といっても市街地か山間部かで依頼する業者が違ってきます。
あまりに遠い地域だと、「出張費」と称して追加の費用が掛かってしまうことも。
多くの業者が平野部に集中していますので平野部の住宅であれば特に問題はありませんが、山間部にお住まいの方は隣接する市の業者に依頼した方がいいという可能性もあります。業者に依頼する際はその点も問い合わせてみましょう!
塗料の紹介や工事内容まで、HPで紹介されています。
HPの「現場日記」では、サイディングにおすすめのWB多彩仕上工法を紹介してくれています。タイル調やボーダー調等のサイディングに適しているので、現在これらのサイディングで塗替えを考えている方はおすすめです。
概要 | 詳細 |
住所 | 愛知県岡崎市 大平町字杉本8-4 |
電話番号 | 0564-24-0839 |
塗装歴10年以上の職人が多い業者です。
「行列のできるマイホーム塗り替え相談室」というラジオにて、代表が出演しています。サイディングについて、第4回放送分で語ってくれたものをHPにて公開しているので、見逃せません。
概要 | 詳細 |
住所 | 愛知県岡崎市薮田一丁目18-4 |
電話番号 | 0564-27-1060 |
こちらは「岡崎市内塗装実績ナンバー1」を売りにしている業者です。
HPにてサイディング張替えについて、図解でわかりやすく解説してくれています。またスタッフブログ等で塗替えや防水工事・雨漏り補修情報等の発信をしているので、参考になります。
概要 | 詳細 |
住所 | 愛知県岡崎市羽根北町2丁目1番地4 |
電話番号 | 0564-57-1341 |
愛知県豊田市のおすすめサイディング業者
豊田市も名古屋市や岡崎市と同様、愛知県内では人口の多い地域です。
人口が多い地域ほど下請け制度のある業者も多いため、やはり「自社施工」にこだわって業者を選ぶのが大切です!
また、豊田市は愛知県内で最大の面積を誇る市。なるべくご自宅から近い業者を選ぶことも、費用を抑えるポイントになります。
外壁塗装・屋根塗装、また雨漏り工事も請け負ってくれる業者で、もちろんサイディングの施工もOK。なかでも外壁塗装は最長10年工事保証制度を設けているので安心できます。
概要 | 詳細 |
住所 | 愛知県豊田市挙母町1丁目66番地 |
電話番号 | 0120-530-773 |
HPから外壁塗装の他にも屋根塗装、玄関・柱塗装など様々な塗装工事を行っていることがわかります。窯業サイディング張替診断士の資格も持っているので、サイディングも安心して依頼できます。
概要 | 詳細 |
住所 | 愛知県豊田市広川町7丁目94-1 |
電話番号 | 0565-88-6602 |
こちらの会社は完全自社施工が特徴。HPにはお客様の声をそのまま掲載しているので、その実績が一目でわかります。
サイディングの塗装耐久年数が掲載されています。約10年ごとのメンテナンスが重要ということを改めて知ることができます。
概要 | 詳細 |
住所 | 愛知県豊田市高町東山134-43 |
電話番号 | 0565-46-2659 |
愛知県一宮市のおすすめサイディング業者
一宮市は名古屋市のベッドタウンとして栄えている地域。今では無数にある商業施設に人々が集まるにぎやかな街です。
一宮市も岡崎市等同様、工事を下請けに委託するような大手業者が進出しています。こうした大手業者は全国規模なので実績数は多く見えますが、その実工事は下請けに…ということが多いです。
アフターフォローの点から見ても、地元密着・自社施工の業者を選ぶようにしましょう。
一宮市を中心に施工してくれる業者です。
全て自社で行ってくれるので、中間マージンが発生しません。サイディング工事ももちろん行ってくれます。
概要 | 詳細 |
住所 | 愛知県一宮市開明字大橋北17-2 |
電話番号 | 0586-85-7923 |
こちらも一宮市に限らず広範囲の塗装を行っている業者ですが、下請けなしの直接施工が魅力です。
施工例として、木製のサイディング外壁塗装事例を掲載しています。
概要 | 詳細 |
住所 | 愛知県名古屋市北区安井3丁目8-21 |
電話番号 | 052-914-0163 |
一宮市で、地域密着の営業をしている業者です。
施工事例が豊富に掲載されているのが特徴です。サイディング工事ももちろん行ってくれるので、まずは気軽にショールームに行ってみましょう。
概要 | 詳細 |
住所(ショールーム) | 愛知県一宮市森本4丁目13-23 |
電話番号 | 0120-825-257 |
愛知県春日井市のおすすめサイディング業者
春日井市もまた、名古屋市のベッドタウンとしての役割を担っている街です。しかし古くから栄えてきたこともあって、昔ながらの外壁・屋根塗装業者も全国規模の大手業者も入り混じっている街だとも言うことができます。
地域密着で長年営業してきた業者は、信頼感が違います。地域に密着しているということは、施工不良等を行ってしまうとたちまち噂が広がってしまい、経営に支障をきたすからです。
春日井市においても、できる限り地元密着の業者に依頼するようにしましょう!
春日井市に密着して営業している業者です。
サイディング工事を行ってくれます。安い買い物ではないので、見積もりも2、3パターン作ってくれる点に真心を感じます。
概要 | 詳細 |
住所 | 愛知県春日井市高山町4丁目6番地10 |
電話番号 | 0568-31-6101 |
春日井市に本社を構える業者です。
HPにてサイディング塗装の詳しい説明が掲載されています。サイディング塗装への自信を感じます。
概要 | 詳細 |
住所(ショールーム) | 春日井市八光町4丁目37番地1プリミエール八光1F |
電話番号 | 0120-340-186 |
春日井市を中心に営業している業者です。
HPの「外壁工事」ページの一番最初にサイディングが紹介されています。「お気軽に相談…」とあるので、気軽に相談してみましょう。
概要 | 詳細 |
住所 | 愛知県春日井市細木町2丁目23番地 |
電話番号 | 090-3157-9456 |
さらに安心な選択をしたいなら…
上でご紹介した塗装業者は、基本的には安心できる優良業者といえます。ただし、この業者に直接連絡を取るのはちょっと待ってください!ご自身で直接業者に問い合わせてしまうと、万が一納得のいかない見積もりを提示された場合もなかなか断りづらくなってしまうもの。一見優しい業者さんであればあるほど、納得いかない部分があっても断りづらくなってしまうという方が多いのです。
また、外壁塗装を検討するのが初めての方にとっては、優良業者や適正価格をいきなり見極めるのはたいへん難しいはず。
無料でアドバイスを受けられるのはもちろんのこと、匿名なので気兼ねなく相談できます。塗装業者選びでお悩みの方は、ぜひ一度利用してみてくださいね!
愛知県の「悪徳サイディング業者」その手口とは?
ここまでご紹介したような優良業者が数多くある一方で、愛知県内にもやはり「悪徳業者」と呼ばれる業者は存在するようです。
施工不良が生じると、せっかくお金をかけてリフォームしてもまたすぐに補修が必要になってしまいます。こういった事態を避けるため、悪徳業者の見分け方についてもご紹介していきます!
「足場代0」などの大幅な値引き
外壁塗装などのリフォームが高額になってしまうのは、会社を運営していくうえでそれだけの金額がどうしても必要だからです。特に足場代などは、どれだけ企業努力をしても一定以下に金額を抑えることはできません。
そんな費用をタダとまで言い切ってしまうような業者は、ほぼ間違いなく他のどこかで必要な費用を浮かせています。10万円以上の大幅な値引きを提示された場合には、何か裏があると考えるようにしましょう。
外壁の状態を調べず、安易に重ね張りをすすめてくる
新しいサイディングを設置する際には、張り替えるよりも重ね張りを選ぶ方がコストも工期も抑えることができるため、基本的には重ね張りのほうがおすすめといわれています。
しかし重ね張りでの工事を選択するためには、外壁の内部構造が劣化していない・以前に重ね張りを行ったことがない…など一定の条件があります。これをきちんとチェックせず、安易に重ね張りをすすめてくる業者には要注意!
重ね張りのほうがコストが低いため簡単に契約を取りやすく、悪徳業者はとにかく契約をとりつけるために重ね張りをすすめてくることが多いのです。
愛知県で満足できるサイディングリフォームを!
愛知県は全国的に見ても多くのサイディング業者が在籍しているため、たくさんの選択肢の中から優良業者を選ぶ必要があります。
正しい知識を身につけて、満足のいくサイディングリフォームを目指しましょう!
しかし、外壁塗装の「価格相場」というのはとても複雑。外壁の状態や使用する塗料によって金額が大きく変動するため、素人がその適正価格を見極めるのはとても難しいのです。
中にはその複雑さに付け込み、不当な価格を要求したり手抜き工事をする悪質な業者も…
「外壁塗装ほっとらいん」では、厳正な審査をクリアした優良業者のみを無料でご紹介しています。
ご自宅の相場がわからないという方も、今の業者でいいのかな…と不安な方も、ぜひ一度見積もりをしてみてはいかがでしょうか?