費用の無料診断はこちら

評判の悪い塗装業者の特徴|外壁塗装業者の探し方を解説

外壁塗装で失敗しないためには、優良業者を選ぶのが最も重要です。優良業者に施工を依頼すれば、適正価格で高品質な塗装を施してくれます。

反対に悪徳業者に施工を依頼すると、相場以上の費用を請求してきたり、技術不足による施工不良が発生する可能性が高いです。

そこで今回の記事では、評判の悪い塗装会社の特徴をご紹介します。優良な塗装業者を探すコツや口コミ・評判を調べるときの注意点も記載しているため、業者選びで迷っている方は参考にしてください。

初めての外壁塗装ならまずは無料診断

外壁塗装が初めてで費用相場や業者選びが不安なら、まずは「外壁塗装ほっとらいん」の無料診断をお試しください。簡単な質問で費用相場が分かり、プロによる最適な業者紹介も可能です。

この記事の監修者
  • 高城 和幸
    和やか株式会社 想いを形に工房 代表
  • 30年の現場経験からお客様に寄り添った提案を心掛けている。お客様に寄り添った提案を心掛ける。 2022年に『一般社団法人木造住宅塗装リフォーム協会』の会員となり、正しい塗装工事を地域に広める活動を続けている。
    外壁塗装ほっとらいん編集部
  • 荒尾 薫
    外壁塗装ほっとらいんの相談・執筆担当
    ・外壁塗装業界でのアドバイザー10年以上
    ・12,000件以上のリフォーム相談に対応
  • 外壁塗装ほっとらいんは全国650社以上の優良塗装業者が加盟する塗装ネットワーク。塗装業者選びに悩む方のための中立的な紹介サービスです。

    評判の悪い塗装業者の特徴

    評判の悪い塗装業者の特徴

    • 突然の訪問営業
    • 10万円以上の大幅な値引き
    • 見積書の内容が不透明
    • 危機感や不安を煽ってくる

    突然の訪問営業

    訪問

    突然の訪問営業は、評判の悪いリフォーム業者の特徴の1つです。訪問営業をしなければならないということは、客足が遠のいていると考えられます。

    本当の優良業者であれば、口コミなどを通じてお客が来るため、訪問営業を行いません。基本的に訪問営業は信用せず、その場で契約するのだけは絶対に避けましょう。

    10万円以上の大幅な値引き

    評判の悪い塗装業者は、大幅な値引きをしてきます。少しでも塗装費用を安くしたいという思いに付け込んで、「今なら足場代0」など10~20万円ほどの値引きをする業者もいました。

    外壁塗装や屋根塗装が高額になってしまうのは、塗装業を運営していく上で必要な経費だからです。特に足場代などは、どれだけ企業努力をしても一定以下に金額を抑えることはできません。

    そんな費用をタダとまで言い切ってしまうような業者は、ほぼ間違いなく他のどこかで必要な費用を浮かせています。うまい話には必ず裏があると考え、甘い言葉をうのみにしないよう注意しましょう。

    見積書の内容が不透明

    見積書の内容が不透明な業者は、評判の悪い塗装業者の1つです。外壁塗装や屋根塗装の見積書は素人目線ではわかりにくい内容のため、お客の目をごまかせるポイントです。

    塗料の名前を具体的な商品名にせず「シリコン塗料」などと記載がある場合は、事前に指定した塗料よりも粗悪な塗料を使用される可能性があります。

    危機感をあおってくる

    評判の悪い塗装業者の特徴として、危機感を煽って契約を急かす点も挙げられます。ひどい例だと、訪問営業でいきなり屋根にのぼり、業者自身が屋根材を壊して「お宅の屋根は今すぐ修理が必要です」と契約を迫ってきたケースもあります。

    この例のように、特に屋根などご自分では確認できない箇所の劣化を指摘されるとつい信じてしまいそうになりますが、これでは悪徳業者の思うツボです。今契約すれば割引になる、など今すぐ契約させようとしてくる塗装業者にも要注意です。

    優良な塗装業者を探すコツ

    優良な塗装業者を探すコツ

    • 塗装実績の数が多いか調べる
    • 営業担当者の対応が誠実か確認
    • 実際に見積もりをもらう
    • ネット上の口コミを確認する

    塗装実績の数が多いか調べる

    口コミ・評判 作業する業者
    優良業者を探す際は、まず塗装実績が多いかどうか調べましょう。多くの業者は塗装実績を公式サイトに記載しているため、検索すれば簡単に見つかります。

    塗装実績の数は、お客からの信頼や職人の経験値を表しています。そのため地元密着型で20年以上の歴史がある塗装業者であれば、信頼できる実績を積んでいる業者といえます。

    営業担当者の対応が誠実か確認

    説明 業者

    営業担当者や窓口担当者の態度が親切で真摯なことも大切な判断要素です。顧客との窓口に立つ社員の教育がしっかりしていると考えられるので、職人の仕事の質も良いと推し量ることができます。

    特に優良業者であれば、複数の施工パターンを提示してくれる傾向にあります。工事の方法や素材の選び方は1つのパターンだけではありません。顧客の都合に合わせて、工事の方法や素材などを複数提案してくれる業者はおすすめの業者です。

    実際に見積もりをもらう

    口コミ・評判 書類を書く業者
    優良業者を探したい方は、実際に見積もりを貰ってみましょう。見積書の内容がわかりやすい場合は、優良業者の可能性が高いです。

    また、優良業者の大半は無料で見積書を出してくれるため、気軽に依頼できます。業者を選ぶ際は、複数の業者から見積書をもらう「相見積もり」が重要なので、気になる業者がいたらまずは見積書を貰いましょう。

    ネット上の口コミを確認する

    優良業者を探す際は、ネット上の口コミを確認するのも重要です。口コミサイトや公式サイト、Googleマップなど、様々な場所で業者の口コミを確認できます。

    口コミに関しては、業者側で操作することも可能なので、コメントを鵜呑みにせず参考程度に留めておくのが重要です。塗装の実績数と比較してあまりにも良い意見が多い、一切口コミが見つからないといった業者は悪徳業者の可能性があります。

    外壁塗装の口コミ・評判を調べるときの注意点

    口コミ・評判を調べるときの注意点

    • 良い口コミと悪い口コミがあるか
    • 書き込まれた情報が古すぎないか
    • 書き込まれた件数が多いか
    • 口コミのあるサイト内に広告が多いか

    良い口コミと悪い口コミがあるか

    口コミ・評判を調べる際は、良い口コミに加え、悪い口コミも書いてあるかが大事です。口コミは、メリットとデメリットの両方が書き込まれている方が信頼できます。

    どんなに優良な業者でも全員が100%満足するということはあり得ないため、外壁塗装業者の口コミがすべて良い口コミの場合は悪徳業者の可能性があります。

    書き込まれた情報が古すぎないか

    書かれた情報が古すぎないかも口コミを調べる際に重要なポイントです。インターネットに書き込まれた口コミは、数年から十数年前の情報もたくさんあります。

    書き込まれた当時は口コミのとおりの評判でも、現在ではまったく違うことになっているという場合もあるので、口コミを参考にするときは現在に近い日付のものを参考にしましょう。

    書き込まれた件数が多いか

    書きこまれた件数が多いかも、口コミを確認する際に大事なポイントです。あまりにも口コミの数が少ないと、業者の正しい姿を判断できません。

    可能であれば、たくさんの口コミを集めている業者の口コミを中心に調査していきましょう。

    口コミのあるサイト内に広告が多いか

    口コミのあるサイト内に広告が多い場合は、口コミの閲覧に来た人を特定の業者のサイトなどに誘導することを目的としている場合が多いです。口コミを調べていたのに、いつの間にか広告に飛ばされていたということもあります。

    なるべく広告の多い口コミサイトには訪れないようにしましょう。

    外壁塗装の口コミおすすめサイト3選

    見出し画像(外壁塗装のおすすめ口コミサイト3選)

    「リフォーム評価ナビ」

    「リフォーム評価ナビ」は、一般社団法人という非営利団体が運営している口コミサイトです。

    非営利団体が運営しているサイトなので、信頼性が高い口コミが多く集まっています。掲載されている口コミの数も多いので、外壁塗装の口コミを探すならまずはリフォーム評価ナビから探してみると良いでしょう。

    「みんなのリフォーム」

    「みんなのリフォーム」は外壁塗装業者の口コミだけでなく、外壁塗装工事の相場などの情報も得られるサイトです。

    外壁塗装工事のことについて、ひとまず基礎的なことを知りたいという場合にも便利なサイトでしょう。

    「エキテン」

    「エキテン」は、全国の1万件以上のリフォーム会社の口コミが掲載されている口コミサイトです。

    全国のリフォーム会社の評判をチェックできるので、幅広い地域のリフォーム会社をチェックしたいときに便利なサイトとなっています。

    口コミサイト以外のオススメな探し方

    近隣で外壁塗装をした人に聞く

    近所に住んでいて外壁塗装をした人や、目当ての業者に外壁塗装を依頼した人に業者の評判を聞くのが最もおすすめです

    業者への信頼性や工事への誠実さがわかりやすいので、知り合いに「おすすめの外壁塗装業者はありませんか」と聞けばほとんど失敗はないでしょう。

    業者のホームページの「お客様からの声」を確認する

    優良業者であれば、「お客様の声」をホームページなどに明示しているケースもあります。

    ただし自社の評判を高めるために捏造している可能性もあるため注意は必要です。サイトに数件しか評判が載っていない場合は怪しいので注意して見ましょう。

    以下のサイトのように、編集が難しいハガキの画像が掲載されているといった場合は信頼性が高いです。

    SNSなどオープンコミュニティで質問する

    mixiやLINEオープンチャットなどのSNSで業者の評判を質問するという方法もあります。

    SNSのコミュニティであれば業者の介入が少ないので、ユーザーの実際の経験をもとにしたアドバイスがもらいやすいでしょう。またSNSは気軽に利用できるツールなので利用しやすいという面もあります。

    業者選びで迷われている方へ

    外壁塗装ほっとらいんでは、地域ごとの優良業者を紹介しています。まずはお住いの地域の優良業者を探してみてください。

    口コミや評判も分かる! お住いの地域の優良業者を探す
    この記事の監修者
  • 高城 和幸
    和やか株式会社 想いを形に工房 代表
  • 30年の現場経験からお客様に寄り添った提案を心掛けている。お客様に寄り添った提案を心掛ける。 2022年に『一般社団法人木造住宅塗装リフォーム協会』の会員となり、正しい塗装工事を地域に広める活動を続けている。
    外壁塗装ほっとらいん編集部
  • 荒尾 薫
    外壁塗装ほっとらいんの相談・執筆担当
    ・外壁塗装業界でのアドバイザー10年以上
    ・12,000件以上のリフォーム相談に対応
  • 外壁塗装ほっとらいんは全国650社以上の優良塗装業者が加盟する塗装ネットワーク。塗装業者選びに悩む方のための中立的な紹介サービスです。

    外壁塗装の口コミは信用しすぎてはいけない!

    外壁塗装業者の口コミが書き込まれるサイトは、多くの場合匿名性です。匿名性なので書き込んだ個人を特定できず、たとえ真実ではないことを書いたとしても確認のしようがありません。

    信頼できる口コミかどうかを判断するには、工事内容が詳細に書かれているか、書かれている日付が最近のものかなどの判断ポイントがあります。信頼できる情報も投稿されていますが、誰でも投稿できるという性質上、口コミを信頼しすぎるのはおすすめできません

    外壁業者の口コミサイトで評判を調べる場合は、書かれている内容を鵜呑みにしすぎないよう気を付けながら、慎重に業者を選ぶようにしましょう。

    外壁塗装について気になる方は、以下の記事もぜひチェックしてみてください。
    【優良店のみ】外壁塗装の費用相場|坪数別の目安や見積もりのチェックポイント  

    ポストスニペッツ自体を消したり中身を空にしたりすると記事内にショートコードがテキストで表示されてしまうので仕方なくこのようにしています。
    外壁塗装 あなたの地域の相場はいくら?▶▶︎▶︎