20坪の外壁塗装の費用相場は?費用の計算方法や依頼する際の注意点

20坪の外壁塗装の費用相場は?費用の計算方法や依頼する際の注意点

外壁塗装は壁面の面積によって算出されます。しかし、一般的に坪数は知っていても外壁面積まで知っている人は多くありません。外壁塗装を依頼しようと思っても、まずは概算を出すにも一苦労という人も多いのではないでしょうか。

本記事では、20坪の外壁塗装の費用相場や内訳、塗料ごとの違いや外壁塗装時の注意点を解説します。外壁塗装を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

外壁塗装が初めての方へ

当サイトでは、外壁・屋根塗装の見積もりシミュレーションを無料で行っています。初めて外壁塗装を検討している方は、まず下記ボタンより、最新料金相場を確認しましょう。

20坪の外壁塗装の費用相場

20坪の外壁塗装の費用相場

ひと口に外壁塗装と言っても価格はさまざまで、明確な基準がないためなにが適正価格かわからないことも少なくありません。外壁塗装の費用を算出するには、以下の要素がかかわってくることを覚えておきましょう。

  • 塗装面積
  • 使用する塗料の単価
  • 階層構造
  • 屋根塗装も実施するか否か

仮に20坪の住宅を例にした場合、2階建てか3階建てかで相場が変わります。さらに言えば1階・2階の両方が20坪の広さであった場合、計算上は40坪とカウントしなければならないなどのケースもあるのです。

以下に、20坪の外壁塗装の費用相場をまとめました。なお、建物はすべての坪数を合算して左の坪数になったと仮定しています。

坪数 外壁塗装のみの
費用相場
外壁塗装と屋根塗装の
費用相場
15坪 2階建て:50~70万円
3階建て:60~90円
2階建て:70~100万円
3階建て:80~120万円
20坪 2階建て:60~80万円
3階建て:70~100円
2階建て:80~120万円
3階建て:90~140万円
25坪 2階建て:70~100万円
3階建て:90~120万円
2階建て:90~140万円
3階建て:110~160万円
30坪 2階建て:80~120万円
3階建て:100~140万円
2階建て:110~160万円
3階建て:130~180万円

20坪の外壁塗装は、高くても100万円前後に収まると考えていいでしょう。屋根塗装を追加すると額面的には多くなりますが、別々で施工するよりも20~40万円ほど安くなっています。塗り替え時期がかぶるようであれば、一緒に施行してしまったほうがお得です。

【20坪】外壁塗装の費用の計算方法

【20坪】外壁塗装の費用の計算方法

外壁塗装の面積を算出するには、以下の2つの計算式を用いる必要があります。

①外壁面積×塗料の単価×足場や人件費などのその他費用
②延床面積(坪数×3.3㎡)×係数(1.2倍)=外壁面積

手順としては①だけでも計算できますが、坪数しかわからない場合は②を先に計算し、外壁面積を算出しなければなりません。建物の高さは考慮していませんが、これでおおむね外壁面積が算出できます。

例えば20坪の平屋の場合、外壁塗装に必要な費用は以下のとおりとなります。

①79.2㎡×2,000円+20万円=35.84万円(外壁面積の概算)
②(20坪×3.3㎡)×1.2=79.2㎡(外壁面積)

実際には窓枠やドアの分を除外したり、壁面の損傷やサビによって前後したりします。しかし、概算は算出できるため、ご自宅の見取り図などを参考に計算することができるでしょう。

【20坪】外壁塗装の工事の費用目安

【20坪】外壁塗装の工事の費用目安

20坪の住宅で外壁塗装を行う場合、外壁塗装だけを行うのか屋根塗装も一緒に施行するのかでやや金額に差が生まれます。それとは関係なく、外壁塗装で必要な工事は、塗装以外に以下の工程があることを覚えておきましょう。

・足場代(★)
・飛散防止ネット
・高圧洗浄(★)
・付帯塗装工事
・諸経費(★)

上記一覧で(★)が付いているものは、屋根塗装と同時に行った際に節約できる項目です。バラバラで行うよりもまとめてしまうことで、30~50万円程度のディスカウントを適用させて両方の工事を終わらせられるでしょう。

以下では、外壁塗装のみにかかる費用と、屋根塗装も抱き合わせで行う場合の2パターンの工事費を紹介します。

外壁塗装のみ

外壁塗装だけを行う場合、以下の項目で次の費用がかかります。

項目単価20坪の費用目安足場代(一式)600~1,000円/㎡5~9万円飛散防止ネット(一式)200~300円/㎡2~3万円高圧洗浄100~300円/㎡1~3万円【付帯塗装工事】軒天800~1,200円/㎡-雨樋800~1,200円/㎡-破風板650~1,200円/㎡-雨戸2,000~5,000円/枚-シーリング
打ち替え900~1,500円/㎡-シーリング
増し打ち500~1,000円/㎡-【諸経費】現場管理費3~5万円-廃材処理費等1~3万円-

住宅事情によって費用が前後するもの、有無が分かれるものもあります。あくまでも費用は目安として覚えておき、各項目の内容を覚えておきましょう。

足場代

外壁塗装に必要不可欠な足場は、法律で建物から50~60cm離して設置しなければなりません。計算式は外壁面積を求めるものとよく似ていますが、係数が1.3倍に変更されています。

また、高さのある住宅の場合は表の費用よりも少し高くなる可能性があることも覚えておきましょう。

飛散防止ネット

塗料が隣家などに飛ばないよう、足場の外側に張り巡らせるネットを飛散防止ネットと言います。足場代の計算と同じ方法で算出できます。

業者によって単価が異なりますが、おおむね200~300円/㎡となっているようです。

高圧洗浄

塗装を行う前段階として、壁面の汚れを洗い流す高圧洗浄の工程です。外壁面積に100~300円/㎡を掛けて算出します。

業者によってはトルネード洗浄という、より強力な洗浄効果をもつ方法を採用していることもあります。この場合は単価がもう少し高くなるでしょう。

付帯塗装工事

外壁以外の場所を塗装する工事のことを言います。家の構造によっては高額になることもあるうえ、個人で算出するのは難しいとされています。作業数が住宅によって異なるため、上記の表の単価を頭に入れておき、法外な金額ではないかを確かめる程度にしておいたほうが良いでしょう。

諸経費

職人の現場管理や産業廃棄物の処理費用などをまとめた項目です。業者が自宅から遠い場所にあると、このなかに交通費が含まれることもあります。

各項目の詳しい内容を知りたい方は、下記の記事で詳しく解説しています。

外壁塗装の工程を詳しく解説!日数はどのくらいかかる?

外壁塗装と屋根塗装

屋根塗装も同時に行う場合は、すでに足場が組まれているため足場代などの外壁塗装と共通する項目は気にする必要はありません。その代わり屋根塗装特有の項目として、以下のものが挙げられます。

項目 単価 20坪の費用目安
タスペーサー 300~900円/㎡ 3~7万円
下地補修 600~1,200円/㎡ 5~10万円
屋根塗装 塗料の種類による 塗料の種類による

こちらも屋根材の種類や階層によって費用は前後します。目安価格として覚えておくと良いでしょう。

タスペーサー

屋根の間に挟み込む板状の道具で、雨漏りなどを防ぐ効果があります。タスペーサーの単価は300~900円/㎡と差があり、業者によって異なるようです。

また、屋根の形状によってはタスペーサーの代わりに「縁切り」と呼ばれる工法を採用する場合もあります。どちらを採用するかは塗装業者によって異なるため、問い合わせてみるといいでしょう。

下地補修

外壁塗装の付帯工事に含まれるもので、クラック(ひび割れ)補修やサビ落としの工程を指します。補修方法には種類がありますが、おおむね600~1,200円/㎡と単価を見積もっておけば概算とかけ離れるなどのことにはなりません。

屋根塗装

屋根塗装の費用でもっとも大きな割合を占めるものです。使用する塗料や屋根の勾配などで、多少の費用は前後します。塗料の種類は外壁塗装よりも選択肢が少ないものの、高機能の塗料は単価が高いのが特徴です。

屋根塗装の各工程の詳しい内容は、下記の記事で詳しく解説しています。屋根塗装も同時に行いたい方は参考にしてください。

屋根塗装にかかる日数は?工程・手順を詳しく解説!

【塗料別】20坪の外壁塗装の費用目安

【塗料別】20坪の外壁塗装の費用目安

外壁塗装でもっとも大きな割合を占めるのが使用する塗料で、工事費の総額が変わります。ひと口に塗料と言ってもその種類はさまざまで、一概にいくらとは言えない状況です。

以下に、塗料の単価と相場を、それ以降で塗料ごとの特徴をまとめました。

塗料 耐用年数 単価(㎡) 20坪の外壁塗装の費用
アクリル塗料 3~5年 2,000~3,000円 2階建て:約50~60万円
3階建て:約55~65万円
ウレタン塗料 5~7年 2,000~3,000円 2階建て:約50~60万円
3階建て:約55~65万円
シリコン塗料 7~10年 2,500~3,500円 2階建て:約55~65万円
3階建て:約60~70万円
ラジカル塗料 8~15年 2,500~4,000円 2階建て:約55~70万円
3階建て:約60~75万円
フッ素塗料 15~20年 3,800~4,800円 2階建て:約70~80万円
3階建て:約75~90万円
光触媒塗料 15~20年 4,200~5,500円 2階建て:約70~85万円
3階建て:約75~95万円
無機塗料 20~25年 4,500~6,000円 2階建て:約85~90万円
3階建て:約90~110万円
アクリル100%塗料 20~30年 4,500~6,000円 2階建て:約85~90万円
3階建て:約90~110万円
ハイブリッド塗料 20~30年 4,500~6,000円 2階建て:約85~90万円
3階建て:約90~110万円

アクリル塗料

合成樹脂を主成分としているアクリル塗料は発色がよく、価格が安いため昔は外壁塗装によく使用されていました。しかし、耐久性が低いことや性能がいい塗料が出現したことで、現在では使用されることはほとんどありません。

一時的に必要な費用は抑えられますが、耐久性の低さから塗り替えサイクルが早いためコストパフォーマンスはよくないというデメリットがあります。

塗料の単価(㎡) 2,000~3,000円
耐用年数 3~5年
メリット 安価で発色が良い
デザイン性に優れる
デメリット 耐久性が低い
頻繁なメンテナンスが必要
塗装費用の相場 2階建て:約50~60万円
3階建て:約55~65万円

ウレタン塗料

光沢感があり密着性が高い、使用されるシーンが増えた塗料がウレタン塗料です。ただし、汚れや紫外線に弱いためメンテナンスは必須なうえ、耐用年数も特別長いわけではありません。

アクリル塗料と同様、コストパフォーマンスが高いとは言えないため、あえて選ぶ必要もないでしょう。なお、雨樋などと相性が良いため、付帯塗装では利用されることもあります。

塗料の単価(㎡) 2,000~3,000円
耐用年数 5~7年
メリット 光沢感がある
高密着
デメリット 汚れやすい
紫外線に弱く、変色しやすい
塗装費用の相場 2階建て:約50~60万円
3階建て:約55~65万円

シリコン塗料

現在の外壁塗装で主流と言われるものがシリコン塗料です。メーカーが盛んに生産しているため選択肢も多く、業者にも塗装のノウハウが出来上がっています。

しかし、経年劣化によるひび割れが起きやすかったり、重ね塗りが難しかったりなどのデメリットもあります。コストパフォーマンスは悪くはないため、メリット・デメリットと予算を天秤にかけて使用するかどうかを決めましょう。

塗料の単価(㎡) 2,500~3,500円
耐用年数 7~10年
メリット 製品数が多く選択肢が多い
メーカー、業者に独自のノウハウがある
デメリット 経年劣化でひび割れしやすい
重ね塗りが難しい
塗装費用の相場 2階建て:約55~65万円
3階建て:約60~70万円

ラジカル塗料

シリコン塗料にラジカル制御と呼ばれる技術を加え、シリコン塗料の弱点をカバーした塗料です。選択できるカラーは少ないものの、光沢の有無が選択できるメリットがあります。

ただし、発売されて間もないこともあって耐用年数の前例が少ないデメリットもあります。シリコン塗料との選択になるでしょう。

塗料の単価(㎡) 2,500~4,000円
耐用年数 8~15年
メリット 光沢の有無を選択できる
幅広い下地に使える
デメリット 濃い色の選択ができない
耐用年数があいまい
塗装費用の相場 2階建て:約55~70万円
3階建て:約60~75万円

フッ素塗料

フライパンのコーティングでも使用されるフッ素を配合した塗料がフッ素塗料です。耐久性の高さはいうまでもなく、長期間美しさを保てることが最大の魅力と言えます。

非常に魅力的な塗料ですが、塗料自体が高額なうえ、次回の塗り替え時に使用できる塗料に制限がかかってしまうデメリットも。慎重に選択する必要があります。

塗料の単価(㎡) 3,800~4,800円
耐用年数 15~20年
メリット 耐候性がとても高く劣化しづらい
光沢が長持ち
汚れをはじく
デメリット 比較的高額
次回の塗り替えが難しい
塗装費用の相場 2階建て:約70~80万円
3階建て:約75~90万円

光触媒塗料

光を浴びることで除菌などの効果を発揮する光触媒塗料は、セルフクリーニング機能を最大の強みとする塗料です。耐久年数が高いため、一度塗れば15~20年は塗り直さなくても良いと言われています。

値段が高額なのは言うまでもありませんが、同時に塗料の取り扱いや塗装には高度な技術が求められます。取扱業者も決して多くはないため、希望するのであれば取り扱いのある塗装業者を選択しましょう。

塗料の単価(㎡) 4,200~5,500円
耐用年数 15~20年
メリット 汚れに極めて強い
カビや藻にも強い
セルフクリーニング機能
デメリット 比較的高価
取り扱い・塗装には高度な技術がいる
塗装費用の相場 2階建て:約70~85万円
3階建て:約75~95万円

無機塗料

耐久性が高く不燃性の塗料が無機塗料です。有機塗料を配合していないため耐用性が高いとも言われています。しかし柔軟性がなく、ひび割れすると目立ってしまうデメリットもあります。

また、光触媒塗料と同じく取り扱い・塗装が難しいため、無機塗料を希望する場合も取り扱いの有無で業者を選択しなければなりません。

塗料の単価(㎡) 4,500~6,000円
耐用年数 20~25年
メリット 耐用性抜群
耐汚染性が光触媒に匹敵
不燃性
デメリット 柔軟性が無くひび割れしやすい
取り扱い・塗装には技術が必要
塗装費用の相場 2階建て:約85~90万円
3階建て:約90~110万円

アクリル100%塗料

アクリル塗料から不純物を取り除いた、比較的新しい塗料です。耐久性が高いうえにひび割れにも強いため、20年以上の耐久性があるのではないかと言われています。

しかし、製造元がオーストラリアであり、耐用年数もオーストラリア基準です。日本の気候で同じ耐久性があるか否かには疑問の声があります。

塗料の単価(㎡) 4,500~6,000円
耐用年数 20~30年
メリット ひび割れへの追従性が高い
耐久性が高い
デメリット 輸入品のため日本の気候に向いているか疑問が残る
塗装費用の相場 2階建て:約85~90万円
3階建て:約90~110万円

ハイブリッド塗料

アクリル塗料などの有機塗料と無機塗料を合わせた塗料です。有機塗料より耐用年数が長く、無機塗料より伸びがいいという特徴があるのがメリットです。

一方で取扱業者が少ないデメリットがあります。また、有機塗料と無機塗料の配合はメーカーによって異なるため、一概に高耐久とは言いにくい側面もあります。

塗料の単価(㎡) 4,500~6,000円
耐用年数 20~30年
メリット 有機塗料より耐用年数が長い
無機塗料には無い柔軟性がある
デメリット 施工経験のある業者が少ない
配合が製造元によって異なる
塗装費用の相場 2階建て:約85~90万円
3階建て:約90~110万円

20坪の外壁塗装の依頼で注意すべきこと

20坪の外壁塗装の依頼で注意すべきこと

20坪の外壁塗装には、気を付けるポイントがいくつかあります。代表的な注意点は以下の2つです。

  • 足場を組めない可能性がある
  • 塗料のにおいが隣家に及ぶ可能性がある

塗装前に確認しておきたい項目です。それぞれ詳しく解説します。

足場を組めない可能性がある

20坪の住宅は、足場を組むスペースがないため足場を組めない可能性があります。主に小さな家が密集している都心部などで見られる問題で、場合によっては隣家の持ち主に許可を得て敷地をまたがせてもらわなければなりません。

そもそも足場は住宅から50~60cm離して組み立てる必要があります。しかし、20坪の住宅にはそのスペースがない可能性もあります。

民法第209条で「隣地使用権」と呼ばれる権利があるため、隣家の持ち主に許可を得ることはできるでしょう。断られてしまえば裁判に発展する可能性もあります。外壁塗装の契約をする前に、隣家に許可をもらっておくようにしてください。

塗料のにおいが隣家におよぶ可能性がある

20坪の住宅特有の問題として、塗料のにおいでトラブルになる可能性があります。塗料にはにおいが少ない水性塗料と、シンナーなどを配合して装用する溶剤型塗料(油性塗料)があります。前者は問題ないのですが、後者はにおいが発生するため、過敏な人は不快感を示すでしょう。

水性塗料は耐久性が低いものの、においに関する塗料を避けて水性塗料を使用してもらうようにするといいかもしれません。壁面の材質上、水性塗料を使用できない場合は足場と同じく隣家に許可をとっておく必要があるでしょう。

まとめ

20坪の外壁塗装を行うには、塗料などの選択はもちろん、隣人の理解を得なければならないという特別な事情が絡んできます。

外壁塗装は家を保護するために必要な工事であるため、事前に理解を得ておくようにしましょう。相場の問題と隣家の問題と課題は多いですが、解決のためにぜひ本記事を参考にしてください。

 
外壁塗装 あなたの地域の相場はいくら?▶▶︎▶︎