外壁の汚れをキレイに!雨だれ・黒ずみのお掃除方法&洗浄の注意点

外壁が汚れていたり、黒ずみが目立つと家全体が薄汚れて見えてしまいます。外壁は家の第一印象を左右する重要なポイントですから、常に綺麗に保っていたいですよね。

外壁の汚れをいつまでも放置すると外観が悪くなるだけでなく、外壁の劣化を招くことにもつながります。せっかく優れた性能をもつ外壁材や塗料を使用していても、汚れのせいで本来の性能が発揮されないのではもったいないですね。

そこでこの記事では、外壁の汚れについてまとめました。汚れの原因やご自宅でできるクリーニング方法、また業者に依頼する場合の費用やポイントについてもご紹介していきます。

この記事でわかること
  • 外壁汚れの種類と原因は? 放置するとどうなる?
  • 汚れやすい外壁の特徴と、汚れを防止する方法
  • 外壁のクリーニング方法
  • 業者に頼む場合の費用と注意点
業者選びで迷われている方へ

本サイトでは、地域ごとの優良業者を紹介しています。まずはお住いの地域の優良業者を探してみてください。

口コミや評判も分かる! お住いの地域の優良業者を探す

外壁汚れの正体は?汚れの種類と原因

見出し画像(外壁の汚れ 種類と原因)

普段気にすることのない外壁の汚れですが、年月が経つにつれ汚れもたまってしまいます。

そもそも、外壁が汚れる原因にはどのようなものがあるのでしょうか?

この章では、まず汚れの種類と原因についてまとめてみました。

雨だれ

雨だれは、外壁に付着していたホコリが雨で流されたものの、その一部が外壁の表面に残ってしまったことによって起こります。

外壁の窓枠や換気扇の下などに縦に細長い筋のような汚れがあれば、雨だれである可能性が高いでしょう。

雨だれを放置しておくと黒ずみが増し、外壁にこびりついてご家庭での掃除では落としにくくなることもあります。

コケやカビなど

外壁の汚れ(コケやカビ)

外壁に緑色・黒色の汚れが目立つ場合は、コケや藻、またはカビである可能性が高いでしょう。

コケは日当たりが良く、湿気がたまりやすい部分に発生しやすいのが特徴。外壁の近くに草木が多く植えてあるようであれば、コケの胞子が付着していることも考えられるでしょう。

カビは湿気のたまりやすいジメジメした場所や、凸凹面がある外壁に発生します。外壁近くに植物が生えている場合は、湿度が高くなりやすいため要注意。また、隣家や塀と近く日当たりが悪い場合も、カビが繁殖しやすい環境です。

コケやカビが生えた状態で放置すると、見た目を損なうだけでなく外壁を腐食させることにもつながります。コケやカビは落としにくいので、発見したら早めに対処しましょう。

ホコリ

空中には目に見えないチリやホコリがたくさん飛んでいます。近年では、地域によっては海外から風で運ばれてくる黄砂の影響も話題ですね。それらの小さな汚れでも長い年月の間に蓄積されれば、いつの間にか外壁全体がくすんで見えるようになってしまいます。

見た目では汚れ具合に気づかなくても、最後に外壁塗装をした時より汚れているのは確実です。

雨が当たりにくい場所や、風の通りが多い面の外壁はホコリの汚れが落ちにくいこともあります。専門業者に高圧洗浄機で洗浄してもらえば、溜まった汚れが落ちて見違えるような壁の色になるかもしれませんよ。

排気汚れ

外壁の汚れ(廃棄汚れ)

一般的に、窓や換気口の周りにはシーリング材が施されています。シーリング材から溶け出した脂分が雨で流され、外壁に付着したところに排気やホコリなどの汚れがつくことで、黒ずんだ汚れとなって外壁に残ってしまうのです。

シーリング以外にも、シリコンや外壁塗装の油分が溶け出すことも。外壁についた油分の汚れは素人が落とすのは難しいので、業者に依頼するケースが多いようです。

まとめると…
  • 雨だれは、外壁に付着したホコリが雨で流されたもの。単純に付着しているだけならば落としやすい汚れの一つ
  • コケやカビは、凸凹や湿気の多いところに発生しやすい。放置すると腐食の原因になる上、繁殖しやすいため根本的な対策が必要
  • ホコリの汚れは目に見えにくいが外壁に確実に付着しているため、洗浄後の違いが顕著に見られる
  • 排気汚れは、シーリング剤・シリコン・塗装材の油分が溶け出したことが原因。汚れが付着して黒ずんで見える

外壁の汚れを放置するとどうなる?そのリスク

見出し画像(外壁の汚れ 放置するリスクとは?)

外壁の汚れを放置するのは良くないとは分かっていても、ついつい後回しにしがちですよね。

この章では、放置するとどのようなリスクがあるのかをまとめました。

見栄えが悪くなる

外壁や屋根の汚れは意外と目につくものです。家の見た目のほとんどを占める外壁が汚れていては、家全体の印象が一気に悪くなってしまいます。目立つ汚れを落とすだけでも、だいぶ印象も変わるかもしれませんね。

マイホームを美しく保つには外壁の汚れを定期的にチェックし、早めに除去するようにしましょう。

塗装面の性能が低下する

外壁の汚れ(内部に入った水分と湿気)

外壁の塗料は、耐水機能を備えたものがほとんど。それによって雨風から家を守ってくれるのです。

しかしコケやカビなどによって腐食が進めば、外壁材や塗装材が本来もつ優れた性能が発揮できません。腐食したまま放置し続けると、外壁材の内部に水分が浸入して雨もりが発生することもあるようです。

また、塗装の性能が落ちると外壁の劣化を招く原因に。劣化が進んでから対処を始めば大規模な工事が必要になるかもしれず、そうなるとリフォーム費用が余計にかかってしまいます。お住まいの寿命を維持するためにも、外壁の汚れはマメに掃除するようにしましょう。

まとめると…
  • 外壁の汚れは見栄えが悪い
  • コケやカビは長く放置すると外壁の塗装を侵食。それにより外壁材や塗装材の性能が落ちる
  • 汚れを放置することは、家の寿命にも悪影響を与える

汚れやすい外壁の特徴はこれ!

見出し画像(汚れやすい外壁の特徴はこれ!)

外壁にも汚れが目立ちやすい外壁、目立ちにくい外壁が存在します。汚れが目につきにくい外壁はどのような特徴があるのでしょうか?

ここからは、汚れが目立ちにくい外壁の色や特徴について紹介していきます。

汚れが目立ちやすい色の外壁

汚れが目立ちやすい外壁の色は、以下の通り。

  • 白・黒
  • 赤や黄色などの原色に近い色

・白と黒は汚れが目立つ色です。真っ白の外壁はあらゆる汚れが目立ちますし、黒は水アカなどが白く浮き上がってしまいます。

・赤や黄色といった原色は、紫外線によって色劣化しやすい色合いです。色あせした外壁に、さらに雨だれ・排気汚れ・コケやカビなどが付着するとより汚く見せてしまいます。

逆に、ブラウン・グレーは汚れが目立ちにくい色と言えます。汚れの色と近い色合いなので、汚れが付着してもカムフラージュ効果によって汚れが目につきにくいのです。他にも、アイボリー・ベージュ・クリームなどの淡い色も汚れが目立ちにくいでしょう。

凹凸が多い外壁

壁面に凹凸が多いと、その分汚れが付着しやすくなります。これは、模様や隆起の隙間に汚れや雨水が入り込んでしまうためです。

モルタル外壁の中でもリシン仕上げやスタッコ仕上げは表面の細かい凸凹がデザインの特徴ですが、短時間で汚れてしまうデメリットも。

ご家庭で掃除する場合は、高圧洗浄機だけでは汚れが取れないこともあり、また水圧によって表面の凸凹が破損する恐れもあるため注意が必要です。

山や海が近くにある住宅

外壁汚れの原因(山や海が近くにある)

お住まいの近くに山や森林があると、コケの胞子や虫が多く外壁が汚れやすくなります。

海が近くにある場合は塩害が発生しやすいため、外壁の劣化につながることもあるでしょう。

湿度が高い地域もコケや藻、カビといった汚れがつきやすくなります。コケやカビは発生も繁殖も早いので、小さい汚れでも油断は禁物です。

まとめると…
  • 白や黒、また赤や黄色といった原色の外壁は汚れが目立ちやすい
  • 外壁表面に凸凹が多いと、汚れが入り込みやすく洗浄しにくい
  • 山が近い家はコケ・藻・カビがつきやすく、海に近いと塩害の被害を受ける可能性がある

外壁汚れの掃除方法

見出し画像(外壁汚れの掃除方法)

外壁の掃除には、ご自分でやる方法と業者に依頼する方法とがあります。

この章では、ご家庭でできる清掃方法についてまとめてみました。綺麗な外観を維持するには、日頃の掃除やお手入れが欠かせません。ぜひ、日頃の掃除・お手入れの参考にしてください。

必要な道具

外壁掃除に必要なスプレー

amazonより引用

外壁の清掃に最低限必要な道具は以下になります。

  • ブラシ
  • 外壁洗浄剤(研磨剤が入っていないものがおすすめ)
  • ゴム手袋
  • バケツ
  • ホース
  • レインコート(身体を保護するため)
  • ゴーグル(目を保護するため)
  • 必要に応じて脚立、はしご、高所用モップ、など

ほとんどの道具がホームセンターなど身近なところで購入できます。また、高圧洗浄機があれば広範囲の汚れやしつこい黒ずみなどを効率よく落とすことができるでしょう。

次の中見出しからは、実際の汚れの落とし方について見ていきましょう。

掃除方法①まずは水洗い

外壁の掃除 水洗い

まずは、ホースや高圧洗浄機で外壁全体の汚れやホコリを洗い流します。

本格的に掃除に入る前にしっかりと簡単な汚れは落としておきましょう。

掃除方法②ブラシと洗剤で汚れを落とす

ブラシでゴシゴシと強く汚れを落とそうとするのではなく、外壁を傷つけないように優しく洗いましょう。外壁材を傷つけてしまうと素材の寿命が縮み、劣化しやすくなります。

シーリングのような柔らかい目地部分はブラシでこすらないよう注意が必要。シーリングが剥がれると、外壁の劣化が一気に進んでしまいます。

外壁を洗浄する際は、必ず高い場所を行ってから低い場所の洗浄を行うようにしましょう。低い場所から始めてしまうと、高い場所を洗った際に発生した汚れが低い場所に流れ落ちてきて、低い場所が汚れてしまいます。

掃除方法③洗い流す

丁寧に汚れを落としたら、最後にホースを使って洗い流しましょう。

高圧洗浄機を使う場合は、圧力は弱めにして外壁を傷つけないようにすることが重要です。

まとめると…
  • ブラシでこする際は、外壁を傷つけないよう注意する
  • 外壁を掃除する場合は高い場所からはじめる
  • 外壁汚れの掃除は高圧洗浄機があると便利

外壁の汚れを防止するには?

見出し画像(外壁の汚れ 防止するには?)

外壁のこまめの清掃も大切ですが、汚れを予防するにはどのようなことに注意すればいいのでしょうか?

この章では、汚れを最小限に抑えるための方法をご紹介します。

凹凸が少ない外壁にする

外壁が汚れにくい凹凸の少ない壁

壁面に凸凹があるとおしゃれに見えますね。しかし凸凹の部分に汚れがたまってしまうため、汚れを少しでも抑えたければ避けた方がいいデザインなのです。外壁表面に凸凹が少ないほど、汚れがつきにくくなります。

外壁材を選ぶ際は、凸凹が少ないデザインを選ぶようにしましょう。

可能なら空気の循環を促す

湿度が高くなるとカビやコケが生えやすくなります。カビは菌、コケは植物と違いはありますが、どちらも水分や湿気のある場所に生息するのが特徴。

カビやコケを避けるには、建物の近くに植物を植えない、大きなものを置かない、塀との間にスペースを作るなど、風が通りやすいようにして外壁周辺の空気の循環を促すようにしましょう。

汚れの少ない地域に住む

外壁の汚れをより少なくしたいなら、自然や海から遠い地域や、黄砂の影響が少ない場所に住むのも一案です。

森林が多い地域だと、季節によっては飛散した花粉やコケの胞子、チリ、ホコリで外壁が汚れます。

海に近い地域に住むと、塩害の影響で外壁が剥げる恐れもあるようです。「塩害」とは海水が蒸発し、塩気をまとった空気が外壁に付着することで障害が生じること。外壁についた塩分は塗装の劣化を促進させたり、金属部を腐食させることもあります。

汚れに強い塗料に塗り替える

外壁汚れに強い塗料

外壁の汚れを防ぐには、塗装時に汚れに強い塗料を使用するのも効果的です。ここでは2種類の塗料についてご紹介します。

まず「フッ素塗料」ですが、これは塗料の主成分である合成樹脂の中にフッ素が含まれている塗料のこと。一般的に使用されている塗料ですが、防カビ・防藻性・耐摩耗性を備えているため汚れに強い塗料であると言えるでしょう。

さらに汚れに特化した塗料としては「光触媒」という、セルフクリーニング機能を備えた塗料があります。コケや藻、カビに強いだけでなく、雨や日光の力を利用して塗料を落としてくれるので、外壁を常に綺麗にキープできるのが特長。耐用年数が20年と長いのもメリットです。

光触媒塗料は非常に優れた性能をもつ塗料ですが、日当たりが悪かったり、雨が当たりにくい場所だと機能が十分に発揮されないこともあります。お住まいの外壁に適した塗料であるかを、施工業者とよく相談してから使用しましょう。

汚れに強い塗料については、こちらの記事でもご紹介しています。ぜひご一読ください。

まとめると…
  • 外壁表面の凸凹が少ないと汚れの付着を防ぎやすい
  • コケやカビを防ぐには外壁周辺の湿気を抑え、風通しを良くする
  • 自然による汚れを防ぐには、山や森林、海から離れた場所に住む
  • フッ素塗料や光触媒塗料など、汚れに強い塗料を使用する

外壁の掃除を業者に頼むべき場合は?

見出し画像(外壁の掃除 業者に頼む場合とは?)

すでにご家庭での清掃方法をご紹介しましたが、場合によっては業者に依頼した方がいいケースもあります。

この章では、外壁の清掃を業者に頼んだ方が良いケースについてまとめました。

2階建て以上の住宅で高所作業が危険な場合

業者に依頼が必要な高所の外壁汚れ

高所での慣れない作業はたいへん危険です。2階建てのお宅の場合は、迷わず業者に依頼しましょう。

プロの業者でも高所での作業は足場を組み、必要に応じて命綱をつけて作業を行います。専門的な技術だけでなく装備も必要となるため、難しい部分の作業ははじめから業者に任せる方が賢明でしょう。

洗浄に使用する水や洗剤で周囲の床が滑りやすくなることもあります。うっかり足を滑らしてしまえば、2階の高さから転落することもあるでしょう。高所での作業となる場合は、専門の業者に依頼することをおすすめします。

外壁の寿命が短くなるのが嫌な場合

外壁の掃除にも知識と技術が必要です。

素人がしつこい汚れを落とそうとブラシで力いっぱいこすったり、削り取ろうとしては外壁の表面を傷つけてしまいます。

外壁の塗装が傷ついて剥がれると、塗装材の劣化につながることも。そこにコケやカビなどの汚れが再度付着すれば、腐食しやすくなります。塗装材の劣化や腐食が進めば外壁材も傷み、雨もりや外壁材自体の腐食など別の問題が発生する原因に。そうなると建物自体の寿命を縮めることにもなりかねません。

たかが掃除と適当に行うと、長い年月の間の積み重ねで外壁に大きなダメージを与える結果になることも。

普段の簡単な清掃はご家庭で行っても、定期的にプロの業者にクリーニングしてもらうことも大切です。

時間と手間が惜しい場合

素人の掃除でもやればそこそこの成果は出るけれど、やはりプロの仕事には及びませんよね。

「外壁は面積も広くてたいへん」「もし下手に手を出して塗装を傷つけるのが怖い」という方は、業者に依頼するのがおすすめです。

外壁のプロであれば知識も技術も違います。素人ならば時間がかかるところを、短時間で綺麗な状態にしてくれるでしょう。経験の豊富な業者なら安心して任せられますね。

まとめると…
  • 高所の外壁の掃除は、安全性を考え業者に依頼する
  • 素人が行うと劣化につながる場合もあるため、業者に任せた方が安心
  • 素人よりも業者の方が早く綺麗に仕上がる

洗浄を業者に頼む場合の費用や注意点

見出し画像(外壁の洗浄 業者に頼む費用と注意点)

業者に依頼する場合、気になるのが費用や時間ですね。

この章では業者に頼む際の費用の相場や、注意したいポイントについて紹介します。

外壁の洗浄を業者に頼む費用相場

業者による洗浄の場合は、クリーニング方法などにもよりますが一般的には3〜5万円が相場です。足場が必要な場合は、別に10万円の追加費用が必要になります。

掃除を怠って劣化することを考えればメンテナンスは必須。家の維持費、必要経費として必要な出費と言えるでしょう。

外壁の洗浄を業者に頼む注意点

業者に依頼する前には見積もりをとるのが一般的。その際は、必ず相見積もりを行うようにしましょう。

「相見積もり」とは?

「相見積もり」とは、同じ条件で複数の業者に見積もりを依頼すること。相見積もりをすることで費用の相場や、材料や掃除内容を比較することができます。
業者の中には金額を極端に多く見積もったり、不要な作業を付け加える業者もいます。このような悪徳業者を見分けるためにも、相見積もりは有効な手段です。
いくつかの業者を比較する必要があるため、最低でも3社以上の業者に依頼するようにしましょう。

見積もりをとったら、使う洗剤の種類、施工内容、金額などが明細に記載されているかを確認しましょう。たまに「道具一式」などと簡略して書かれた見積書がありますが、このような見積書は信用できません。

また、大幅な値引きをする業者にも依頼しない方が無難です。一見お得なように見えますが、もともとの費用を多く見積もっていた可能性があります。値引きするように見せかけて仕事を得ようとする業者は、どこか怪しいですよね? のちにトラブルになる可能性もあるため、依頼しないようにしましょう。

まれに住宅地を訪問営業する業者がいますが、悪徳業者や詐欺業者である可能性が高いです。「今契約すれば値引きする」「早く洗浄をしないと外壁が腐る」などとしつこく迫る業者もいますが、絶対に契約しないように注意しましょう。

逆に、優良業者を見分けるポイントは、素人の質問にも丁寧にわかりやすく答えてくれる、見積もりで撮った画像や映像などを交えて説明してくれる、汚れの種類・塗料についての知識が豊富、などがあります。

見積もりの際に疑問があれば質問し、安心できる業者に依頼するようにしましょう。

まとめると…
  • 外壁洗浄の相場は3~5万円。足場が必要な場合は追加で10万円かかることも
  • 業者を選ぶ際は「相見積もり」が効果的
  • 見積内容はしっかりチェック。怪しい見積書や業者には依頼しない

洗浄ではなく塗り替えが必要な場合もある

見出し画像(外壁の汚れ 塗り替えが必要な場合も?)

常に風雨や紫外線にさらされている外壁は、クリーニングだけでは劣化を抑えることができない場合もあります。場合によっては塗装の塗り替えや、外壁材の交換などが必要になるケースもあるでしょう。

この章では、塗り替えが必要なタイミングや目安についてご紹介します。

塗膜の劣化によって汚れもつきやすくなる

塗料のメーカーや種類にもよりますが、外壁塗料にも耐用年数があります。主な外壁塗料の耐用年数は10年程度が目安です。それをすぎると塗料本来の性能が衰え、塗膜が汚れやすくなるでしょう。

耐用年数がすぎた外壁を長く放置すると、汚れだけでなく塗料の剥がれや素材の劣化が深刻化します。そうなると塗装だけでは対処しきれず、外壁材の交換など大掛かりな工事が必要になるケースもあるようです。

塗り替えの目安となる症状をチェック!

黒ずみ・カビ・コケなどの明らかな汚れがない場合でも、外壁を塗り直した方がいいケースもあります。次のような劣化症状が現れたら、外壁塗装やメンテナンスのタイミングと考えましょう。

  • チョーキング
  • ひび割れ
  • 塗装の剥がれ

「チョーキング」とは、外壁に触るとチョークのような粉がつく現象のことです。雨や紫外線によって塗料に含まれている合成成分が分解され、粉状となった顔料が表面に現れたもの。塗料の劣化のサインであるため、塗り替えを検討するタイミングと見て良いでしょう。

「ひび割れ」は外壁に亀裂が入る現象のこと。「ヘアクラック」と呼ばれる髪の毛のように細かく短いひび割れが起これば、塗膜の劣化が始まったサインです。また、指が入るくらいの亀裂だとすぐに補修が必要。放置すると雨もりの原因になるので、早めに対処するようにしましょう。

「塗装の剥がれ」もまた、塗り替えが必要なサインです。塗装が剥がれてきたら見た目も悪くなりますね。放置しておくと劣化が進み、雨もりなどの原因となることも。早めの塗り替えを検討しましょう。

チョーキング現象や外壁のひび割れについて詳しく知りたい方は、ぜひこちらの記事も参考にしてください。
外壁の「チョーキング現象」とは?塗装のタイミングや補修費用丸わかり!

まとめると…
  • 外壁の塗り替えは10年程度が目安。劣化が深刻化する前に対処が必要
  • 塗り替えのサインには「チョーキング」「ひび割れ」「塗装の剥がれ」などがある

外壁の洗浄は業者に依頼するのが確実!

外壁の洗浄についてご紹介しました。

素人でも外壁の掃除を行うことは可能ですが、いくつかのリスクもあります。掃除をしたせいで、せっかくのマイホームが劣化してしまうのは避けたいですよね。

このようなことを避けるためには、プロである業者に依頼するのが安心だし確実です。知識も経験も豊富な業者ならば単に綺麗にしてくれるだけでなく、ご自分で掃除する場合よりもお住まいの長持ちにつながります。

掃除に費用がかかるのがもったいないと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、長い目で見れば業者に依頼する方がコスパが良い場合もありますよ。

日頃の掃除はご自分で行っても、綺麗なマイホームを長く維持するには定期的なクリーニングは専門の業者に任せるようにしましょう。

 

外壁塗装に必要な費用について気になる方は、以下の記事もぜひチェックしてみてください。
【2024年】外壁塗装の費用相場|坪数別の目安や見積もりのチェックポイント

 

地域別!外壁塗装の優良業者を探す

本サイトでは地域ごとの優良業者を紹介しています。 実際に塗装を検討されている方や、とりあえず見積もりをとってみたい方はぜひ参考にしてください。
北海道・東北エリア
関東エリア
甲信越・北陸エリア
東海エリア
関西エリア
中国エリア
四国エリア
九州・沖縄エリア
外壁塗装 あなたの地域の相場はいくら?▶▶︎▶︎